【BCG(結核)とは?】
BCGは、牛型結核菌を弱毒化してつくった結核を予防するためのワクチンです。
結核とは、結核菌が感染することで発症します。
今でも3万人を超える患者が毎年発生しています。年間死亡者数も2千人を超えており、わが国最大の感染症です。
都内においても、年間死亡者数は2百人を超えています。
乳幼児は、結核に対する抵抗力が弱いので、全身性の結核症にかかったり、結核性髄膜炎になることもあり、重い後遺症を残す可能性があります。
【対象者】生後3か月から1歳未満のお子さん
【接種回数】 1回
【接種方法】 集団接種 下記の日程会場に直接おいでください。
【持ち物】 母子健康手帳 BCG予防接種予診票
【通知】生後5か月から6か月になる月の下旬に郵送します。
【接種会場・日程】保健センター
受付時間:午前10時00分~午前11時30分
令和4年 4月18日(月)
令和4年 6月17日(金)
令和4年 8月18日(木)
令和4年 10月17日(月)
令和4年 12月16日(金)
令和5年 2月17日(金)
※令和4年度4月以降の日程は変更になる場合があります。