【対象者】小学校6年生(標準的には中学校1年生)から高校1年生相当の年齢の女子
【接種回数】3回
【接種間隔】ワクチンにより間隔が異なります。
●サーバリックス
初回接種から1か月後に2回目、初回接種から6か月後に3回目を接種
●ガーダシル
初回接種から2か月後に2回目、初回接種から6か月後に3回目を接種
●シルガード9
【1回目の接種を15歳になるまでに受ける場合】
初回接種から5か月以上後に2回目を接種。5か月未満の場合は、3回目の接種が必要です。
【1回目の接種を15歳になってから受ける場合】
初回接種から2か月後に2回目、初回接種から6か月後に3回目を接種
【お知らせ】
令和6年夏以降の需要の大幅な増加に伴うワクチンの限定出荷の状況等を踏まえ、次のとおり国の方針が示されました。
接種の機会を逃してしまった方※(キャッチアップ接種対象の方)は、条件付きで令和8年3月31日まで公費(無料)での接種が可能です。
※平成9年4月2日から平成21年4月1日までに生まれで、令和4年4月1日から令和7年3月31日までにHPVワクチンを1回以上接種した方
※接種をご検討中の方は、1回目の接種をお急ぎください。
接種を希望する場合は、医師に相談してワクチン接種の有効性および安全性等について十分に説明を受けた上で接種を受けてください。
キャッチアップ接種について詳しくは、町ホームページをご覧ください。